top of page
A N N A E T S U K O T S U R I
オペラ修行記
Recent Posts
Follow me

反田恭平さんとJNOミュンヘン来独
みなさまこんにちは! ミュンヘンでは先週からクリスマス市が開催されています。 クリスマスマーケットといえば、オペラ、ボエームの2幕のシーンが思い出されますが、 やっぱり大人も子供もワクワクする場所なんですよねえ。 キラキラと電飾が輝いている中、ホットワインを手に持って体をあ...

海外で納豆を作る
海外で納豆を作るようになると、海外生活一人前、というのだと、昔留学仲間の先輩が言っていた記憶がある。私は今年でちょうど海外20年目になる。パンでもあんこでも、なんでも大体手作りする私であるが、今年に入るまで納豆には手を出さなかった。納豆の手作りを始めたこの海外生活20年目。...

短調ってなんぞや?
【短調は半音が多いか、について】 「短調とは半音が多いものをいうの?」という質問をもらったことがあるので、ここに短調とは何か、という点について簡単にまとめておこうと思います。 【短調の種類】 まず、クラシック音楽において、短調には3種類あります。自然短音階、和声短音階、旋律...
bottom of page