海の向こうから母国のいく末を祈る私は今、ニューヨークのはずれにある、ジャクソンハイツという地域に住んでいます。昔からいるニューヨーカーに言わせると、「危なくって住めない」と言われる、昔は麻薬やマフィアが運びっていた地域らしいです。その昔はアジア人が、そしてその後にイタリア系のユダヤ人が、そして今は中東の人...
annaetsukotsuri夢を叶えるノートで本当に叶った?念願のグランドピアノが我が家にやってきた日。4月から、身の回りの動きがめちゃくちゃ早くなっています。なんだか目が回る、というか、たくさんのパラレルワールドを行き来しているような感じというか。。。皆さんはそんな感じないですか? 3月21日の春分のあたり、宇宙元旦とも言われていてこのあたりで「願い事をすると叶いやすいよ!...
annaetsukotsuriお花を食べて金運体質!タンポポゼリーの作り方私はタンポポが大好きです。春に、公園とか、ちょっとした芝生の間から、アスファルトの間からとか、とにかくどんなところからでも力強く顔を出し、花の時期になると真っ直ぐに茎をにゅん!と伸ばしてその上にピカー!と輝く真っ黄色な丸いお花をつける。その姿はまるでお日さまの分身が笑いかけ...
annaetsukotsuri自然の恵みをいただく タンポポの佃煮の作り方釣アンナ (ドイツ在住 オペラ演出家) 各月で行っているオンラインのオペラ勉強会の情報はこちら オペラ初心者さんから専門家まで楽しめるようなクラスにしています。オペラの歴史から、歌詞のこと、音楽分析まで多岐にわたるちょっとマニアックでめちゃくちゃ楽しいクラスです。...